富士山静岡側登山ルート山開き
今日の体重は 76.5kg です。
昨日、7月10日、富士山の静岡側登山ルートが正式に山開きを迎えました。入山料は山梨側と同様に4,000円となり、静岡側では入山前の「事前学習」が必須となった点が印象的です。私たちの登山は8月、静岡ルートからの挑戦となるため、いよいよという気持ちが高まってきました。
一方で、昨日の関東では激しいゲリラ豪雨が発生し、特に横浜ではマンホールの蓋が道路ごと吹き飛ぶという、まさに異常とも言える現象が起きました。冠水によって下水圧が急激に上昇したことが原因と見られていますが、怪我人が出なかったのは不幸中の幸いでした。
今後も日本各地で「災害級」の線状降水帯の発生が予測されており、登山時にも同様の気象リスクは避けられません。健康管理や装備の準備は自己努力で対応できますが、天候ばかりはコントロールができません。
だからこそ、無理をしない判断力と「中止する勇気」もまた、登山には欠かせない準備の一つだと改めて感じています。晴天を祈りつつ、残りの準備も万全に進めていきたいと思います。